「月例法要」開催のお知らせ
10月25日(日)の「月例法要」を開催いたします。
ご参加の皆様においては、
マスク着用などの感染症対策をお願いいたします。
尚、お茶などの接待については簡素化させたいただきます。
お知らせ
送迎サービスを運行いたしております。
★マスクの着用をお願いします。
★離れての着座をお願いします。
ご協力よろしくお願いいたします。
混み合うことが想定されますので、
マイカーでの墓参にご協力ください。
2020 令和2年定休日カレンダー
2020年定休日カレンダーは以下よりダウンロードできます。
毎月25日開催の「月例法要」が、水曜定休にあたる時は、
前日の24日(火)に開催いたします。ご注意ください。
光明寺墓地公園 永代供養のお墓
operational record
光明寺管理棟より
当園の永代供養型合祀墓「星の野原」のご見学やお問い合わせ、ご契約が増えて参りました。毎年時期になると芝桜で彩られます。中心となるモニュメントは大理石の美しい石材に、桜のレリーフを配し、素晴らしい仕上りとなりました。ご質問や、資料のご請求、墓地の案内が必要な方はこちらまで。フリーダイヤル 0120-358-553 よろしくお願いいたします。オペレーターが住所とお名前をお伺いして、資料をお送りします。ご見学は急なお越しでも喜んで対応いたします。ぜひ気軽にお越しください!
こんな墓地公園です
神戸三田から利便な寺営公園墓地
当園はどなたでもご安心してご利用頂ける開かれた公園墓地です。
私共がお手伝いできること
・洋墓や和墓など大小自由にお墓を建てる。
・あちこちの古墓の墓終いをしてご遺骨を集結させる。
・当園の様々な永代供養塔にご納骨する。
・継承者がいなくなった場合に墓を寺に管理してもらえるようにお約束する。
・もしくは、継承者が居なくなった場合に墓じまいをしてもらい、お骨は永代供養墓に合祀することをお約束する。
・最近では、送骨によって納骨・永代供養まですべてお願いする。
等、当園では永代供養の有り方もお墓のスタイルも、選択の幅がございます。
お墓のことだけでなく、光明寺の住職らの専門的なアドバイスにより、間違いのない選択をして頂けます。もちろんお付き合いのあるお寺様や神社様等を優先して法要を執り行って頂く事が最善ですが、必要なときには多くの宗派の寺院神社をご紹介できます。最近は無宗派の方の納骨も多く成ってまいりましたが、ご遺骨をご納骨する際の亡き方を思うお気持ちは変わらないものと心得ております。
ぜひ、当園にお越し頂いて、寺営ならではの環境の良さをご覧ください。